加茂栄
昨夜9時過ぎ帰宅しました。 第36回 全国伝統的建造物群保存地区協議会総会・研修会への初めての参加でした。 行きは 高山~一の宮JK~米原JK~敦賀~若狭町 約5時間でした。 若狭町に入って鳥浜酒造さんへ立ち寄りました。 建物と煙突が「登録有形文化財」に指定されています。 屋根勾配と瓦がきれいです。 建物の屋根裏も見学させていただきました。 若狭は梅の産地ですので、梅酒をお土産に買いました。...
View Article現地調査
昨日は小坂町へ森林鉄道の関係会議と現地調査へ行ってきました。 小坂町はたくさんの滝があります。 製作中のモジュールを持ちこみ現地調査をしました。 小屋の建っているあたりが軌道跡です。 新しい発見もありました。
View Article熊川宿
若狭2日目の午前は「熊川宿」の見学です。 旧 熊川村役場 現在は「宿場館」となり資料が展示されています。 旧逸見勘兵衛家住宅 道路はカラー舗装したばかりとのこと。馴染んでいません。 家の前を流れる「前川」がこの宿場町の特徴です。昔は道路の真ん中を流れて いたそうです。 景観整備された町並み 感想 街に暮らす人々の高齢化により、生活感が薄らいでいます。...
View Article試運転
もっと早く試運転をするべきでしたが、渡り板も貼り終えたので 各種車両を走行させてみました。 軽量の車両は PECOの本線用とローカル用のつなぎ目で脱線しました。 あれやこれや対策するより、思い切って本線用に取り換えました。 少し隙間ができましたが、温度による伸びも考慮したことにして。 きれいに復旧できました。 大洞川モジュールはしばらくそのまま様子を見ます。...
View Article123D Designの変化
久しぶりに123D Design を開きました。 バージョンUPして扱いやすくなりました。 たとえば「台枠」で説明すると、上図は前枠2個、側面2個 計4個の部品から出来ています。 STLに変換する時に、この4個の部品を一塊とするか、別々として扱うか聞いてきます。 Yesを選ぶと シェルは1つ 一体化されています。 Noを選ぶと...
View Article